社員インタビュー
自分の強みを突き詰めて
チャレンジは続く、
これからも。
小林 寛明
社員インタビュー
当社に入社した理由は何ですか?
大学の授業をきっかけに繊維について興味を持ったことと、昔から機械いじりや実験したりすることが好きだったこともあり、就職活動では繊維業界(製造業)を志望していました。その中で当社は、地元福井に工場がある歴史のある会社で、長年の実績がある点に魅力を感じ入社しました。
入社してから現在までの仕事内容について教えてください。
入社後、生産現場の機械オペレーターとして、工場での生産工程や機械の基礎知識について学びました。その後、生産管理業務を経て、現在は設備保全の仕事を行っています。主に、バイオマスボイラーや排水処理設備、受電設備等工場内設備の保守管理を行っています。各生産工程に不可欠な電気・ガス・水・蒸気を安定供給できるよう心掛けています。

今後の目標を教えてください。
工場内の様々な部署を経験してきたことを活かして、双方の立場に沿った仕事をしていきたいです。まだまだ機械設備や省エネに関する知識不足を感じているので、業務に必要な知識と資格の取得を積極的にしていきたいです。
1日のスケジュール
(遅番の場合)
14:30
●
…
出社
14:45
●
…
ミーティング、前番者からの引継ぎ
14:50
●
…
工場内インフラの管理業務
16:00
●
…
工場設備の修理
17:15
●
…
休憩(45分間)
18:00
●
…
現場パトロール
22:00
●
…
突発的な修理等の対応
22:55
●
…
後番者と業務の引継ぎ
23:05
●
…
退社

サカイオーベックスのいいところ
お互いに分からないことを聞きあったり教えあったり、フォローし合える職場です。また、さまざまな経験を積む機会を与えてくれ、資格取得を支援する体制も整っているので、日々成長を実感できる職場だと感じています。